京都市の法衣・袈裟・仏具・和雑貨 製造/販売


 NEWS & BLOG 


 

News & Blog 記事一覧

お知らせ

年末年始について

年末になり、急激な寒さが訪れ京都でもチラチラと雪が舞いました。さて、島津法衣佛具店の年末年始休暇は……

おすすめ

法衣店の着物

当社は法衣店ですが、着物をお仕立てしております。着物をお仕立てできる職人がいるからこそ、できることがあります。それは…

お知らせ

歳末セール開催中

島津法衣佛具店の歳末セールが始まりました!セール商品は全国どこでも送料無料?! 気になるセールの内容は…

日常

自転車紅葉めぐり

京都の紅葉は今まさに見頃です。駐車場が少ない京都で密を回避しながら徹底的に楽しむためには、サイクリングがオススメ☆ 河原町から自転車10分の紅葉スポットは?!嵐山から自転車15分の超穴場スポットとは?!

おすすめ

オリジナル松飾り

お祝いの時に飾られる松飾り。せっかくなら、目の前で飾りを作るところから見ませんか? 飾りを作るのは……社長?! オリジナル松飾りとは……

おすすめ

着物リメイク

使われなくなった着物や帯も、お袈裟として再活躍できるかもしれません。もとは「ボロ布を継ぎ接ぎして作った」と言われているお袈裟。使わない着物を再利用して仕立てることは、不自然なことではありません。さて、どんなお袈裟が仕上がったかというと…

日常

水冠のお直し

解体された水冠を見たことはありますか? 正面の紋は解体すると一体どうなるのか? お直しの様子を公開いたします。 法衣のお手入れ、お直しは当社にお任せください!

おすすめ

10月の冬衣は暑い…

冬法衣のお仕立て 10月も10日が過ぎ、「冬衣を!」と言いたいところですが、それにしても暑いですね…。 夏は紗や絽の夏・・・ 続きをみる >

日常

店内での仕事風景

ついに緊急事態宣言が全国全ての都道府県で解除となりました。京都の町も少しずつ賑わうでしょうか。 さて、本日は店内での様子を載・・・ 続きをみる >

おすすめ

仏具に携わる職人

ひとつの仏具を製作するにも、たくさんの人の手を渡ります。 どんな人が携わり、どのように作られるのでしょうか。 お一人お一人のご要望に合わせて製作しています。