わたしたちは、人との関わりを大切にしながら、1988年より京都の地にて浄土宗の御寺院用の法衣仏具の製造・販売・修理などを承ってきました。
そのなかで、伝統を大事にしながらも、時代とともに変化する気候やお得意先様のニーズに合った新しい法衣や仏具をオリジナルで開発しています。他宗派でも対応可能な商品もございますのでお気軽にお問い合わせください。
近年は、寺社関係者さまだけでなく、お寺巡りが好きな方や、仏事に興味のある一般のお客様にも喜んでいただけるような、お香、きれいな石を使った数珠や御朱印帳などの和小物の制作・販売もはじめました。オンラインショップでもご購入いただけますのでぜひご利用くださいませ。
その国の文化、それは国力。
日本人が面々と継承して来た文化。それを一番支えて来られた神社仏閣そのお手伝いを後ろから少しでも支えて来れたらと思っております。
お寺さんとの仕事を通じて教えて頂いた事。また、氏神さんのお祭りなどのお手伝いや地域ボランティアなどでの経験、これまでの人生で感じた事を生かし、これからの文化継承に尽力していきたいと思います。
その国の文化、それは国力。
日本人が面々と継承して来た文化。それを一番支えて来られた神社仏閣そのお手伝いを後ろから少しでも支えて来れたらと思っております。
お寺さんとの仕事を通じて教えて頂いた事。また、氏神さんのお祭りなどのお手伝いや地域ボランティアなどでの経験、これまでの人生で感じた事を生かし、これからの文化継承に尽力していきたいと思います。
浄土宗の御寺院用の法衣、袈裟、仏壇、仏具の製造、販売、修理や仏像の新調や修復、法衣のクリーニングを承ります。(他宗派も対応可能な商品有り)
冬物、夏物の大師衣や御袈裟、略素絹・作務衣・法衣鞄など、制作販売、クリーニングやお直しを承っております。近年の気候に対応した快適な改良服もオリジナルでご用意しています。
受け継がれて来た伝統の技に、新しい創造の世界をも加えた作品を、これからの時代に残したいという職人の思いを結実させてまいります。
お気軽にお問い合わせください。
人々の厚い信仰を集めてこられた仏さま。
長い年月の間には傷つくこともあります。安心して預けていただけるよう、丁寧な修復を心がけております。
冬物、夏物の大師衣や御袈裟、略素絹・作務衣・法衣鞄など、制作販売、クリーニングやお直しを承っております。近年の気候に対応した快適な改良服もオリジナルでご用意しています。
受け継がれて来た伝統の技に、新しい創造の世界をも加えた作品を、これからの時代に残したいという職人の思いを結実させてまいります。
お気軽にお問い合わせください。
人々の厚い信仰を集めてこられた仏さま。
長い年月の間には傷つくこともあります。安心して預けていただけるよう、丁寧な修復を心がけております。
伝統を大事にしながらも、時代とともに変化する気候やお得意先様のニーズに合った新しい法衣や仏具をオリジナルで開発しています。法衣に合う正絹のマスクや、履きやすい草履、改良服など日々を快適に過ごしていただけるようなものづくりを目指しています。
通話料無料
0120-15-7768
受付時間 8:30~17:30(土日祝休)
社名 | 株式会社 島津法衣佛具店 |
代表者 | 島津 敏之 |
所在地 | 〒615-0055
京都市右京区西院西田町88-1 |
連絡先 | フリーダイヤル: 0120-15-7768
Tel: 075-314-7768 FAX: 075-315-3753 |
連絡先 | フリーダイヤル: 0120-15-7768
TEL: |
創業 | 1988年 |
会社設立 | 1992年 |
事業内容 | 浄土宗 御寺院用 法衣、仏具、仏壇の製作
卸小売 併に修理、加工 |
営業時間 | 8:30~17:30(土日祝、GW、夏季、年末年始 休) |
メール | info@shimazu-houibutsugu.co.jp |
アクセス:阪急 京都線 西京極駅下車 徒歩約12分
京都市バス 73系統 光華女子学園前停留所下車 徒歩約5分
※ 店舗での小売は行っておりませんので、お求めはオンラインショップ、もしくはお電話にてお問い合わせをお願いいたします。
アクセス:
阪急 京都線 西京極駅下車 徒歩約12分
京都市バス73系統 光華女子学園前停留所下車 徒歩約5分
※ 店舗での小売は行っておりませんので、
お求めはオンラインショップ、
もしくはお電話にてお問い合わせをお願いいたします。