京都市の法衣・袈裟・仏具・和雑貨 製造/販売


 NEWS & BLOG 


 

News & Blog 記事一覧

10月の冬衣は暑い…

冬法衣のお仕立て

10月も10日が過ぎ、「冬衣を!」と言いたいところですが、それにしても暑いですね…。

夏は紗や絽の夏生地、冬には羽二重や緞子などの冬生地とそれぞれ決まっており、10月1日から切り替わります。
また、衣替えと言っても「衣」だけではなくお袈裟も変わります。
お袈裟にも冬物と夏物があり、こちらもやはり生地が違います。

しかし、この衣替えの時季が決められた頃から長い年月が経ち、当時はこんなにも温暖化が進むとは予想されていなかったのでしょう。

さて、弊社ではこの長年続く伝統を変えることはできませんが、法衣店にできる範囲で対応していきたいと思っております。

実は、夏の快涼服の他に冬の快良服もございます!

冬の快良服

こちらは冬衣の生地ですが、中には白衣と襦袢の代わりに襟のみをお付けして着ていただきます。

もともとこの快良服は、寒い日のためにとお寺様からご要望があって作ったものです。
夏の快涼服を気に入ってくださった方から、これなら厚着もしやすいのでは?というアイデアでした。

襦袢と白衣を着ると、その中に着られるのはせいぜいヒートテックを1枚か2枚が限界…
でも、実はこの快良服なら、中にフリースも着られます
(セーターでも着られますが、毛羽立つのでおすすめしません)

これを逆手にとって、暑い日には中に半袖の涼感インナー1枚で涼しく着こなすことができます。

まだまだ温暖化していく世界でも法衣を着続けていただけるよう、当社は今後も皆様のご意見を参考に商品開発を続けて参ります。

ご要望などございましたらお気軽にご相談くださいませ。

快良服は下のリンクからご購入できます。

冬法衣の新定番!快良服
10月の衣替えは暑い!! でも、真冬は寒い?! そんな、法衣のお悩み全部解決します。 これからは、薄着も厚着も自由自在の当社オリジナル快良服で乗り切りましょう! 冬の改良服も、襦袢と白衣をあえて着ないことで厚手のインナーを重ね着しやすいという逆転の発想です。 ぜひお試しください。