京都市の法衣・袈裟・仏具・和雑貨 製造/販売


 NEWS & BLOG 


 

News & Blog 記事一覧

大切な帯を

お客様の大切な帯をお預かりして、お袈裟に仕立て替えました。

帯として使われていた時も、きっととても大事に使われたのでしょう。

お袈裟になってもとても美しいです。

そして、さらにもう一つ預かっているものがありました。

お仕立てしている職人に聞きますと、最近このようなご依頼はチラホラあるそうです。

帯として出来上がったものをほどいて、生地としてお仕立てできる状態にしてから、またお袈裟として一から仕上げていきますので、普通に袈裟を新調するよりも、うんと手間がかかるそうです。

それに、大切な帯ですから、お預かりしてから失敗するわけにもいきません。

でも、お客様も手間がかかること(もちろんその分お時間等もかかること)を承知の上でのご依頼ですから、想いがあってのことでしょう。

仕立て部の職人はお客様の喜ぶ顔を直接見ることは叶いませんが、きっとかかった手間以上に喜ばれたことと思います。


当店でお仕立てできるお袈裟は浄土宗のみですが、「楽々袴」や「快涼服」など宗派を問わず人気の商品もございます。

人気商品についてはぜひネットショップよりご覧ください。

Just a moment...